2012年10月16日火曜日

ホウレンソウ生育中!


ホウレンソウは、西洋種(タネは丸く、葉は丸く肉厚)と東洋種(タネにとげがあり葉がギザギザしている)の2種を別のウネにて栽培しています。酸性土壌に極めて弱いそうなので、入念に?貝殻石灰を撒いておいたせいもあってか、今のところ順調に育っていて、いよいよ本葉が大きく展開してきました。今まではスーパーで売っているような、あの形しか見たことがなかったので、最初ふた葉が出て来たときは雑草と見間違えそうになってしまいました(笑)今のところ、西洋種と東洋種の間におおきな形状の差はありませんが、これからきっと葉のかたちなどに差異が出てくるのでしょう。


不耕起栽培の場合、肥料もそこそこしか与えていないので、どの植物も初期生育に時間がかかる感じがしますが、ある程度まで成長したあとの丈夫さ、健康さなどは、やはり肥料でぶくぶくにしたものより勝っていると思います。マメ、イモ、イネ類は比較的容易につくれることがわかりましたが、アブラナ科などの「葉もの」はまだ何とも言えず、試行錯誤段階といった感じです。


0 件のコメント:

コメントを投稿