2012年11月14日水曜日

秋じゃが収穫


霜に当たってすっかり枯れたジャガイモ(ニシユタカ)の葉。ちょっと寂しい感じもしますが、こちらもサツマイモと同じく収穫のサインですので、ひとつ試し掘りしてみました。


しっかりと実っています!大きさも立派ですが、数は少ない気もしました。この株は、タネイモを半分に切ってコルク化させて発芽させたものだからでしょうか?


このウネは、夏まではクロマメが植えてあり、その枯れた根を残したままジャガイモを植えました。当然のことながらイモを掘り返していると、その残さが出てきました。写真だとわかりにくいかもしれませんが、腐食が進んで指で簡単に崩せそうな感じになっていました。こうやって命が循環していくのだな、と思うと感慨深いですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿